![]() 日心月歩 えびそば (愛知県春日井市) こういうすごいこだわってる感の ラーメン屋さんって、大盛りが無くて替え玉制のところ時々あるけど 自分替え玉って嫌いなんだよね。 頼むタイミングが微妙だしゆで加減が固いところが多いし・・ 少しくらい伸びてもいいから大盛りを一気に食べたいな。 このえびそば、鼻炎の僕でもわかるほど エビの香りがエビエビしててとってもおいしかったよ。エビ本体の食感が微妙だけどオススメのお店です。 食べログ |
![]() 杏亭 四川マーラー坦々麺大盛り (名古屋市中村区) これはうまいよ! 今まで食べた坦々麺でいちばんかもしれないよ。(これは厳密にはマーラー麺だけど) 辛さは控えめだけど、これは控えめがむしろいいと思う。 口の中の痺れが心地よすぎるです。 食べた後水飲みたくなかったもん。 ランチはライス無料だから最後に汁かけて食うと最強。 サラダもついてくるけどドレッシングがすっぱすぎだよ。 超オススメ! 食べログ |
![]() 一徳 いっとくラーメン大盛り (名古屋市中川区) ラ王さんのページ見るとこの店の前は この店舗しなそば大黒だったと! 港区か南区かの23号下にあったころよく行ったけどいつの間にか無くなってこんなとこに移転して、しかも閉店していたとは・・・ ・・・一徳とぜんぜん関係ないこと書いたけど 、ここのラーメンおいしいよ でもなんかコンソメぽくて、そこが個人的にムムムでした。 たまねぎはいってるし。 食べログ |
![]() 新京亭 中華そば大盛り (長野県飯田市) 飯田駅前にある老舗だよ 飯田ラーメン名物モチモチフニャ麺、のど越しが心地よいです 大盛りは麺2玉かな?かなり量が多くて、スープもおいしくて飲み干してしまったよ(お腹でてきたから控えてたのに!) 飯田の有名店はこれで3軒食べたけど、ここがいちばん美味しかったです 食べログ |
![]() 麺や天鳳 安養寺ラーメン (長野県佐久市) 川原湯温泉への旅の途中に入った141号線沿いのお店だよ 地元名産の安養寺味噌を使った創作ラーメンだよ こうじ味噌特有のクセが濃い目のこってりスープで抑えられていて、 食べやすくて美味しかったよ コーンいらないけど・・・ 大盛りは無いよ 食べログ |
![]() らーめん屋いとう チャーシューメン大盛り+煮玉子 (埼玉県秩父市) 川原湯温泉、高崎を回った後雁坂トンネル経由で帰路に着く途中の夜に立ち寄ったよ 東京巣鴨の名店が何年も前に 移転して、今では秩父のラーメン屋の代表格。天カスのような存在感ある背脂どっさり、かなり濃いスープに柔らか肉。腹減ってたから超美味かったよ! やっぱ背脂ラーメンはスープが濃いほうがいいよね。東海地方のこれ系はスープとの相性もへったくれもなく背脂いれてみました系の多いこと・・・ 旅先の地方都市で美味しいラーメンに出会うと幸せだなぁ〜 食べログ |
![]() 浜北軒 新東名浜松SA下り店 (静岡県浜松市北区) 夜中の2時にまさか営業してるなんて・・・ちょっと感動。 小腹もすいたことだしと、話のたねにラーメン餃子セットを食べました 期待してなかったとは言え、これが980円か・・・SAだからこんなもの? ボリューム皆無だし味もべつにーって感じだし高すぎる・・・ 連休なんかに家族連れとかがこれのために行列に並ぶと思うと切なくなるよ 餃子の味は、王将の餃子が大好きな僕にはあれこれいう資格はないかもだけど、980円なら餃子10個にラーメン大盛りくらい欲しい! ってあれ?本当に980円だったかな?記憶が・・・もっと安かったらなんかごめん 食べログ |
![]() 三河開化亭豊川店 黒ラーメンこってり (愛知県豊川市) 名前はよく聞くけどどんなラーメンか知らずに入ったら、ジャンクなニンニク豚骨でちょっと予想外 でも麺は大盛り不可の替え玉制 どこかで食べたことのあるような味でした 食べログ |
![]() ネギいちラーメン三好本店 ネギラーメン大盛り (愛知県みよし市) 10年ほど前まではラーショ(うまいラーメンショップうまい)だったけど、 いつのまにか愛知中部のラーショ数店舗がネギいちに変わったよ 味は他のラーショとさほど変わらず 背脂がっつりのスープがよく絡む麺 でヒサビサに食べたけどうまかった! 美味い早い安い多いの四拍子 愛大移転で学生のお客さん減ったんだろうなー、ヒマそうでした。 ここ数年、各地のラーショがどんどん減ってる気がする・・幹線国道走っても昔ほど見ないもんなあ 食べログ |
![]() 鹿児島ラーメン薩摩 薩摩チャーシュー大盛り (愛知県刈谷市) 1996年、ぴあから出たラーメン本を 買ったことから始まったラーメン食べ歩きの記念すべき1軒目がここでした 当時はこのとろけるようなチャーシューと濃ゆからいコクあるスープに 衝撃を受けた、思い出のお店 いろんな友達連れてかれこれ30回は通ったなー、ボクの青春の味です。 最近は店の前通っても行列みなくなったですが、あの頃と全く変わらないブレない味。おいしいよ 定食もオススメ 食べログ |
![]() 本郷亭 パイタンチャーシュー大盛り (名古屋市名東区) 名古屋の超有名店。ここも開店からもう15年ほど経つのかな、当時友達に薦められて食べに行ったけど、「そこそこうまいけど高いなー」という感想だったよ。 今回何年かぶりに食べたけどやはり同じ感想。 厚切りチャーシューが売りなんだけどそこまで厚くないしチャーシュー大盛り1350円取るほどのボリュームはないです。チャーシューをがっつりリーズナブルに食べたいなら八百善、大石家系、または二郎系の肉の厚い店に行ったほうがいいです。 ただ、ランチはご飯がタダだったりサイドがお得ではあります ラーメンのみだと割高感ありっす 食べログ |
![]() 華壱 中華そば魚醤 大盛り (愛知県豊明市) 三吉系の有名店だよ 3か月ほど前に行ったんだけど すっかり味忘れたよ ごめんよう 食べログ |