旧中央線(中央西線) 高蔵寺〜多治見間の廃トンネルたち
8号トンネル(諏訪(第二)隧道)


7号トンネルから薮を掻き分け進むこと約10分、
8号トンネルとご対面です。


8号トンネル春日井側坑門






8号はそんなに長くはないです。100mあるかないかだったと思います。





この卒塔婆みたいなの何でしょう?
僕は鉄道に全く疎いのですが、調べてみると「距離標」というものらしいです。
起点、つまり東京からの距離を記したもので、この距離標には「373」と書かれてありました。
東京からここまで373キロだよー、ということです。






多治見側のポータルはセメントで固められていました。





トンネルを抜けると、防護柵?が土岐川沿いに残っていました。
愛岐道路、古虎渓橋、古虎渓駅が見えます。


!!
なんと!レールが残っていました!!






古虎渓駅から引込み線が旧線に敷かれていることは知っていましたが、
こんな奥まで敷かれているとは。しかもこんなイイ感じに廃モノになっているとは。





駅まですぐそこ。しかし、ここまでが限界です。
見つかっちゃったらこのご時世、やっかいなことになるやも知れません。


と、その時不意に電車が!!
慌ててしゃがんだけど、見つかってたら逆に怪しまれますね。

この日の探索はここまで。
この後、1時間かけて引き返したわけですが、
あの7号にまた入るのか・・・と思うとホント憂鬱でした・・・。

これで、未到達のトンネルは3、4、5、6号のみとなりました。
6号は少し気合入れたら行ける場所にあるんだけど、なんか怖いんだよね、あすこは・・・。
外観からしてやばい、こころなしか坑門歪んで見えるし・・・。


とりあえず、おしまい


※ご覧いただいたように、私たちは7号トンネル方面(春日井市方面)から8号トンネルを訪れました。
古虎渓駅側から8号トンネルへは行けません。現中央線の線路を横断することだけは絶対にやめてください。


トンネルのページTOPへ
ホームへ