旧中央線(中央西線) 高蔵寺〜多治見間の廃トンネルたち
3号トンネル


7,8号トンネルを探索してから9ヶ月が経ちましたが、
その間にケソタソさんをはじめ、このトンネル群に様々な想いを持たれた方々から
掲示板を通じてメッセージをいただきました。本当にありがとうございますm(__)m

そんななか昨年5月ごろ、春日井市民さんから
”ページには3号トンネルは未確認とかいてありましたが,この前実際にいって写真を撮ってきました。”
という書き込みがありました。
その後も蒼炎のカイトさんの
”3号トンネルと4号トンネル見つけました。”という書き込みが!
私は「ありゃ川渡らんといけねーべ」とハナから諦めていたのですが、
どうやらあの斜面は登れるらしい・・・。

未到達トンネルは残り4つ。
この日は3号、4号の2つを攻めました。



以前3号に行かれた「春日井市民さん」の
”定光寺駅下の道をつきあたって土手を登る”アプローチ方法でチャレンジです。



玉野用水と堰堤 江戸時代に造られた用水路で、その後改修を重ね
150年もの長きにわたって春日井市玉野町、高蔵寺町方面を潤している。

堰堤の真横でついに道は途絶える。設備の一部と思われる小屋の裏手に回ると、
なんとか登れそうな斜面が。露出した根っこを手がかり足がかりにして登ることができた。


登った斜面。結構シンドカッタ・・・。


最初に目に飛び込んだ景色がコレ。


崖をよじ登った所は3号と4号の間でした。
まずは3号トンネルに向かいます。落石防護のフェンスが続いています。


ものの数分で3号トンネルが姿を現した。
手前の暗渠は落ちていたが、浅い沢だったのでなんなく向こう側へ渡れた。
生い茂る草木・・・愛岐道路から見えない筈です。


3号トンネル多治見側


洞内は瓦礫が棄てられていた。
7号ほどではないが、洞床50cm〜1mは埋まっていた。


延長は70mほどかな?短いです。


3号トンネル高蔵寺側






アーチ下部は石による装飾?が。
高蔵寺−多治見間のトンネルでは多分ここだけ。


懐かしい〜デザインのキリンレモン
80年代ですね


きびすを返していざ4号トンネルへ!






3-4号間は以前人の出入りがあったのでしょうか?
踏み跡のような道(と言えるか微妙ですが)が断続的にありました。
ただ、道の無い所は猛烈なヤブでしたが・・・。





落ち葉の溜まった側壁の溝が、格好の道になります。
途中から鬱蒼とした竹林に。折れた竹がモリのように尖っていて気を抜けない。
いちど、よっこらせと腰をおろしたら尻に刺さりました^^


この竹林ゾーンは愛岐道路からも分かります。


この橋もグルリと迂回します。


なかなか手ごわいヤブゾーンを越えると・・・



4号さんとご対面です。

4号トンネルへ

トンネルのページトップへ
ホームへ