犀川大橋、尾山神社神門etc
(石川県金沢市)

犀川大橋 大正13年竣工 国道157号線
曲弦ワーレントラス 4色の塗り分けが目に楽しい










橋の写真を撮りに犀川沿いを歩いていると、この建物に目を奪われた。
これは「山錦楼」という有名な料亭で、大正時代に建てられたとか。




尾山神社 神門(金沢市尾山町) 明治8年築
明治初期の建築物にしばし見られる擬洋風建築(信州松本の開智学校が有名です)
屋根に取り付けられた避雷針は日本最古のもの。
3階部分のステンドグラス、門内部の欄間も見どころ。











旧制第四高等学校 明治24年築






旧陸軍第九師団師団長宿舎 大正11年築


金沢城の石垣をくりぬいた煉瓦トンネル
陸軍第九師団駐屯時の、戦車が弾薬庫に向かう通路として使用された。


陸軍第六師団司令部


通気構には陸軍の五芒星が


おまけ


なぎさドライブウェイにて・・・



橋のページへ
ホームへ